南方研究室 大阪大学大学院工学研究科 応用化学専攻物質機能化学講座 精密合成化学領域

ホーム > メンバー
English

メンバー Member List at MINAKATA Lab.

2023年度卒業

2022年度卒業

2021年度卒業

2020年度卒業

2019年度卒業

2018年度卒業

2017年度卒業

2016年度卒業

2015年度卒業

2014年度卒業

2013年度卒業

2012年度卒業

2011年度卒業

2010年度卒業

page top

2023年度博士卒 奥松 大地
Daichi OKUMATSU
photo
□ ひとこと紹介
大阪南港育ちの海の漢。しかし、お酒には弱いらしい。基本的に根は優しいがツンデレという個性の塊のようなお方。顔の白さから、そっち系の人と間違われるとかないとか…。最近パーマをかけてかっこよくなった。これからの頑張りに期待大だ!!

□ 発表論文
1. “Photoexcitation of (Diarylmethylene)amino Benziodoxolones for Alkylamination of Styrene Derivatives with Carboxylic Acids"
Daichi Okumatsu, Kensuke Kiyokawa, Linh Tran Bao Nguyen, Manabu Abe, and Satoshi Minakata
Chem. Sci. 2024, 15, 1069–1076.
DOI:10.1039/D3SC06090Jz

2. “α-Amination of Carbonyl Compounds by Using Hypervalent Iodine-Based Aminating Reagents Containing a Transferable (Diarylmethylene)amino Group"
Daichi Okumatsu, Kazuki Kawanaka, Shunpei Kainuma, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J., 2023 29, e202203722/1–7.
DOI:10.1002/chem.202203722

3.“Synthesis of Hypervalent Iodine(III) Reagents Containing a Transferable (Diarylmethylene)amino Group and Their Use in the Oxidative Amination of Silyl Ketene Acetals"
Kensuke Kiyokawa, Daichi Okumatsu, and Satoshi Minakata
Angew. Chem. Int. Ed. 2019, 58, 8907–8911.
DOI:10.1002/anie.201904971

4. "Hypervalent iodine(III)-mediated decarboxylative acetoxylation at tertiary and benzylic carbon centers"
Kensuke Kiyokawa, Daichi Okumatsu, and Satoshi Minakata
Beilstein J. Org. Chem. 2018, 14, 1046–1050.
DOI: 10.3762/bjoc.14.92


□ 受賞歴
1. 学生講演賞(日本化学会第103春季年会, 2023年4月)
2. 優秀ポスター発表賞(第11回CSJ化学フェスタ2021 , 2021年10月)
2023年度修士卒 糸井康平
Kohei ITOI
photo
□ ひとこと紹介
高校時代は野球部、大学ではサイクリング部に所属していたスポーツマン。自転車で四国一周したことがあるそう。幼少期から阪神ファンで、シーズン中は家のテレビはほぼ野球しかついていないとのこと。毎日スマホで阪神戦の速報をチェックしている様子がうかがえる。

□ 受賞歴
1. 優秀研究発表賞(第43回有機合成若手セミナー, 2023年8月)
2023年度修士卒 杉村 茉莉
Mari SUGIMURA
photo
□ ひとこと紹介
は~い皆さんお待たせしました☆お茶の都静岡県からやってきました、まりぽんこと杉村茉莉です!最近ビックリしたことは大阪に茶畑がないことです☆大阪ではお茶は飲まないのかなぁ??え!みんなマイ急須持ってないの!?ラインのアイコンは猫、でも犬派です!これからよろしくね☆
2023年度修士卒 杉山 孟
Takeshi SUGIYAMA
photo
□ ひとこと紹介
たけしと言えば一般的にジャイアンを思い浮かべるが、実際は笑顔が爽やかなイケメンで趣味は料理とジャイアンのイメージとは全く異なる。しかし、よさこいサークルの元トップでもあったりとリーダーシップも兼ね備えており、南方研での活躍に期待大である。

□ 受賞歴
1. 優秀ポスター賞(第123回有機合成シンポジウム, 2023年11月) 2. 優秀ポスター発表賞(第12回CSJ化学フェスタ2022, 2022年10月)

page top

2022年度修士卒 石塚 美羽
Miu ISHIZUKA
photo
□ ひとこと紹介
滋賀からやってきた女の子。あだ名は『いしづー』 見た目は大人しそうで可愛らしい笑顔が素敵な女の子だか、一度フットサルのピッチに上がればクリロナも驚くスーパーゴールを量産する鬼のエースストライカー、という噂もあるとかないとか… ちなみに口癖は『美味しいもの食べたい』である。

□ 発表論文
1. "Stereospecific Oxycyanation of Alkenes with Sulfonyl Cyanide"
Kensuke Kiyokawa, Miu Ishizuka, and Satoshi Minakata
Angew. Chem. Int. Ed. 2023, 62, e202218743/1–7.
DOI:10.1002/anie.202218743


□ 受賞歴
1. 優秀ポスター賞(第121回有機合成シンポジウム, 2022年11月) 2. GSCポスター賞(第11回JACl・GSCシンポジウム, 2022年6月)
2022年度修士卒 圓城 智也
Tomoya ENJOU
photo
□ ひとこと紹介
高専時代の研究分野は電気化学だったり、実は弓道ができたりと、なんでもこなす努力家である。趣味はギターだが、現在ギターは部屋のインテリアとして活躍中。最近の悩みは部屋の洗濯機が頻繁に止まることだそう。修理人求ム…‼︎

□ 発表論文
1. “Water-Dispersible Donor–Acceptor–Donor π-Conjugated Bolaamphiphiles Enabling a Humidity-Responsive Luminescence Color Change"
Tomoya Enjou, Shimpei Goto, Qiming Liu, Fumitaka Ishiwari, Akinori Saeki, Taro Uematsu, Yuka Ikemoto, Sora Watanabe, Go Matsuba, Kouichiro Ishibashi, Go Watanabe, Satoshi Minakata, Yoshimitsu Sagara, and Youhei Takeda
Chem. Commun. 2024, 60, 3653–3656.
DOI:10.1039/D3CC05749F


2. “3,11-Diaminodibenzo[a,j]phenazine: Synthesis, Properties, and Applications to Tröger's Base-Forming Ladder Polymerization"
Saika Izumi, Keiki Inoue, Yuya Nitta, Tomoya Enjou, Takahiro Ami, Kouki Oka, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Takanori Fukushima, Fumitaka Ishiwari, and Youhei Takeda
Chem. Eur. J., 2023 29, e202202702.
DOI:10.1002/chem.202202702.


□ 受賞歴
1. ポスター賞(第56回有機反応若手の会, 2022年8月)
2022年度修士卒 中川 陸
Riku NAKAGAWA
photo
□ ひとこと紹介
一見寡黙な雰囲気に見えるが、話しかけると意外と話してくれる。阪神タイガースをこよなく愛する。そのため阪神の勝敗によってその日の気分が左右されやすい。阪神が勝った日に頼みごとをすればなんでも聞いてくれるかも、、?日中何もない所でこけそうになったり、モノを落としそうになるのをしばしば見かけるのが少し心配なところである。

2022年度学士卒 金場 光
Hikaru KANEBA
photo
□ ひとこと紹介
香川県丸亀市丸亀高校出身の生粋の丸亀ボーイ。困った時はとりあえずうどんを食べてるらしい。部活は水球をやっており、趣味は一人旅と意外とアクティブな一面も。その無尽蔵な体力で実験にも臨みたい。

page top

2021年度修士卒 新田 優也
Yuya NITTA
photo
□ ひとこと紹介
京都が生んだゲラ王、新田・テルル・優也。笑いの沸点が低く、一日中笑っているため会話が全く成立しない。が、これもまた彼のかわいいところである。ボート部に所属しており日々多忙(多肪)な生活を送っているが研究にも力を入れると意気込んでいる。(probably)

□ 発表論文
1. “3,11-Diaminodibenzo[a,j]phenazine: Synthesis, Properties, and Applications to Tröger's Base-Forming Ladder Polymerization"
Saika Izumi, Keiki Inoue, Yuya Nitta, Tomoya Enjou, Takahiro Ami, Kouki Oka, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Takanori Fukushima, Fumitaka Ishiwari, and Youhei Takeda
Chem. Eur. J., 2023 29, e202202702/1–6.
DOI:10.1002/chem.202202702.

2. "Revealing the Internal Heavy Chalcogen Atom Effect on the Photophysics of the Dibenzo[a,j]phenazine-Cored Donor–Acceptor–Donor Triad"
Shimpei Goto, Yuya Nitta, Nicolas Oliveira Decarli, Leonardo Evaristo de Sousa, Patrycja Stachelek, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
J. Mater. Chem. C 2021, 9, 13942–13953.
DOI:10.1039/D1TC02635F

2021年度修士卒 野口 育海
Ikumi NOGUCHI
photo
□ ひとこと紹介
一発ギャグの持ちネタは100個。日々の生活でもボケまくるが、豆腐メンタルなため構ってくれないと口数が減ってしまう。そのためか、ツッコミ担当の新田を愛している。好きな上がり役は七対子西地獄単騎待ち。最近は応化棟のアイドルを目指し活動している。

□ 発表論文
“Tris(pentafluorophenyl)borane-Catalyzed Stereospecific Bromocyanation of Styrene Derivatives with Cyanogen Bromid"
Kensuke Kiyokawa, Ikumi Noguchi, Takaya Nagata, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2023, 25, 2537–2542.
DOI:10.1002/open.2023000267


2021年度修士卒 細野 拓生
Takumi HOSONO
photo
□ ひとこと紹介
同期の中で唯一まともな男。あだ名は夜の帝王。毎朝コーヒーを飲むのが日課。アイスホッケー部に所属しており夜中まで練習するため細身の割にかなりの大食い。ポスト豊田を狙う旬なイケメンボーイである。最近麻雀を覚えだしたが負けが込んでいるようだ。お腹を触られると感じてしまう。

□ 発表論文
1. "Dual-Photofunctional Organogermanium Compound Based on Donor–Acceptor–Donor Architecture"
Aleksandra Nyga, Takahito Kaihara, Takumi Hosono, Massimiliano Sipala, Partycja Stachelek, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Leonardo Evaristo de Sousa, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Chem. Commun. 2022, 58, 5889–5892.
DOI:10.1039/D2CC01568D

2. "The Regioisomeric Effect on the Excited-State Fate Leading to Room-Temperature Phosphorescence or Thermally Activated Delayed Fluorescence in a Dibenzophenazine-Cored Donor–Acceptor–Donor System"
Takumi Hosono, Nicolas Oliveira Decarli, Paola Zimmermann Crocomo, Tsuyoshi Goya, Leonardo Evaristo de Sousa, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
J. Mater. Chem. C 2022, 10, 4905–4913.
DOI:10.1039/D1TC05730H

3. "A New Entry to Purely Organic Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitters Based on Pyrido[2,3-b]pyrazine–Dihydrophenazasilines Donor–Acceptor Dyad"
Tsuyoshi Goya, Paola Zimmermann Crocomo, Takumi Hosono, Satoshi Minakata, Leonardo Evaristo de Sousa, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Asian J. Org. Chem. 2022, 11, e202100780.
DOI:10.1002/ajoc.202100780

2021年度修士卒 三又 亮介
Ryosuke MIMATA
photo
□ ひとこと紹介
オッス!おら三又又三!!浪速が生んだマシンガントーク系男子☆野球、麻雀、お酒をこよなく愛する。最近では、自分でアルコールを合成して新しいお酒を造って飲んでるよ! ぜひ三股のつくったお酒を飲みたい方は南方研へ!!!

□ 受賞歴
1. ポスター講師発表賞(第55回有機反応若手の会, 2021年8月)
2021年度修士卒 山田裕貴
Yuuki YAMADA
photo
□ ひとこと紹介
突如現れたmonster、その生態については未だ不確定要素が多い。わかっているのはメタルが好きということ。実験室では伝説の○○モン、ラティオスと化しているが果たして捕まえられる猛者は現れるのだろうか…
2021年度学士卒 松本 一耀
Kazuki MATSUMOTO
photo
□ ひとこと紹介
みなさんお待たせしました!そう彼こそが南方研のエースストライカー「キングカズ」!真剣に実験に取り組む姿はまさにベテランそのもの。同期の中でもひと際オーラを放っています。しかしそんな彼の住む家はまるでカステラだという、、、果たして真相はいかに…。

page top




2020年度博士卒 和泉 彩香
Saika IZUMI
photo
□ ひとこと紹介
研究室開始時から熱心にがんばっている。そんな中、和泉さんの笑い声で和む場面が多い。野球での活躍も期待大!

□ 発表論文
1. “Femtosecond Spectroscopy on a Dibenzophenazine-Cored Macrocycle Exhibiting Thermally Activated Delayed Fluorescence"
Kirstoffer A. Thom, Oliver Nolden, Oliver Weingart, Saika Izumi, Satoshi Minakata, Youhei Takeda, and Peter Gilch
ChemistryOpen 2023, 12, e202300026/1–10.
DOI:10.1002/open.202300026

2. “3,11-Diaminodibenzo[a,j]phenazine: Synthesis, Properties, and Applications to Tröger's Base-Forming Ladder Polymerization"
Saika Izumi, Keiki Inoue, Yuya Nitta, Tomoya Enjou, Takahiro Ami, Kouki Oka, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Takanori Fukushima, Fumitaka Ishiwari, and Youhei Takeda
Chem. Eur. J., 2023 29, e202202702/1–6.
DOI:10.1002/chem.202202702.

3. “Comparative Study of Thermally Activated Delayed Fluorescent Properties of Donor–Acceptor and Donor–Acceptor–Donor Architectures Based on Phenoxazine and Dibenzo[a,j]phenazine"
Saika Izumi, Prasannamani Govindharaj, Anna Drewniak, Paola Zimmermann Crocomo, Satoshi Minakata, Leonardo Evaristo de Sousa, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Beilstein J. Org. Chem. 2022, 18, 459–468.
DOI:10.3762/bjoc.18.48

4. “Near Fermi Superatom State Stabilized by Surface State Resonances in a Multiporous Molecular Network"
Shigeki Kawai, Mohammad A. Kher-Elden, Ali Sadeghi, Zakaria M. Abd El-Fattah, Kewei Sun, Saika Izumi, Satoshi Minakata, Youhei Takeda, and Jorge Lobo-Checa
Nano Lett. 2021, 21, 6456–6462.
DOI:10.1021/acs.nanolett.1c01200

5. “Revealing Topological Influence of Phenylenediamine Unit on Physicochemical Properties of Donor‐Acceptor‐Donor‐Acceptor Thermally Activated Delayed Fluorescent Macrocycles"
Saika Izumi, Aleksandra Nyga, Piotr de Silva, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Chem. Asian J. 2020, 15, 4098–4103.
DOI:10.1002/asia.202001173

6. “Electrochemical and Spectroelectrochemical Comparative Study of Macrocyclic Thermally Activated Delayed Fluorescent Compounds: Molecular Charge Stability vs OLED EQE Roll‐Off"
Aleksandra Nyga, Saika Izumi, Heather F. Higginbotham, Patrycja Stachelek, Sandra Pluczyk, Piotr de Silva, Satoshi Minakata, Youhei Takeda, and Przemyslaw Data
Asian J. Org. Chem. 2020, 9, 2153–2161.
DOI:10.1002/ajoc.202000475

7. “Thermally Activated Delayed Fluorescent Donor–Acceptor–Donor–Acceptor π-Conjugated Macrocycle for Organic Light-Emitting Diodes"
Saika Izumi, Heather F. Higginbotham, Aleksandra Nyga, Patrycja Stachelek, Norimitsu Tohnai, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
J. Am. Chem. Soc. 2020, 142, 1482–1491.
DOI:10.1021/jacs.9b11578


□ 受賞歴
1. 優秀発表賞(学生部門: Heterocyclic Chemistry Chemical and Pharmaceutical Bulletin Oral Presentation Award)(第49回複素環化学討論会, 2020年9月)
2. ポスター賞(第29回基礎有機化学討論会, 2018年9月)
2020年度修士卒 青木 翔平
Shohei AOKI
photo
□ ひとこと紹介
真面目なのかふざけているのかよくわからない。喋れば喋るほどボロが出るため自分の長所を台無しにしてしまっているところが彼の長所である。急にぶっ飛んだことを言い出すのが少し怖いが、心優しいのでご安心を。とりあえず膝と頭に抱えている爆弾をなんとかしましょう。

□ 発表論文
1. “Catalyst-Controlled Regiodivergent Ring-Opening C(sp3)–Si Bond-Forming Reactions of 2-Arylaziridines with Silylborane Enabled by Synergistic Palladium/Copper Dual Catalysis"
Youhei Takeda, Kaoru Shibuta, Shohei Aoki, Norimitsu Tohnai, and Satoshi Minakata
Chem. Sci. 2019, 10, 8642–8647.
DOI:10.1039/C9SC02507C
2020年度修士卒 浦島 愛世
Naruyo URASHIMA
photo
□ ひとこと紹介
M1からのニューカマー。竜宮城からやってきた南方研のフワフワ担当。高専時代は無機を学んでいたため、有機と無機の二刀流(になるため日々奮闘中)。チャリには乗れないけど、カメには乗れるよ。なるって呼んでね♪

□ 発表論文
1. “Tris(pentafluorophenyl)borane-Catalyzed Formal Cyanoalkylation of Indoles with Cyanohydrins"
Kensuke Kiyokawa, Naruyo Urashima, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2021, 86, 8389–8401.
DOI:10.1021/acs.joc.1c00808

□ 受賞歴
1. 優秀ポスター発表賞(第10回CSJ化学フェスタ 2020, 2020年11月)
2020年度修士卒 柿崎 優花
Yuuka KAKIZAKI
photo
□ ひとこと紹介
誰とも分け隔てなく話せる、明るい性格で、運動もできる活発な女子です。彼女がいると場が明るくなるような気がします。最近黒髪にして、さらに素敵になってきました。

□ 受賞歴
1. 優秀ポスター発表賞(第9回CSJ化学フェスタ 2019, 2019年11月)
2020年度修士卒 後藤 慎平
Shimpei GOTO
photo
□ ひとこと紹介
南方研のオラオラ担当。常にお腹をこわしている。同期の青木とは犬猿の仲であるが、青木いわく、彼は意外と素直らしい。入試時の成績が学科で一位という(過去の)栄光があり、そのポテンシャルは院試で発揮される(予定)。テニスサークルの代表を務めるというリーダー力もあわせ持つ、今後期待の星である。

□ 発表論文
1. “Water-Dispersible Donor–Acceptor–Donor π-Conjugated Bolaamphiphiles Enabling a Humidity-Responsive Luminescence Color Change"
Tomoya Enjou, Shimpei Goto, Qiming Liu, Fumitaka Ishiwari, Akinori Saeki, Taro Uematsu, Yuka Ikemoto, Sora Watanabe, Go Matsuba, Kouichiro Ishibashi, Go Watanabe, Satoshi Minakata, Yoshimitsu Sagara, and Youhei Takeda
Chem. Commun. 2024, 60, 3653–3656.
DOI:10.1039/D3CC05749F


2. "Revealing the Internal Heavy Chalcogen Atom Effect on the Photophysics of the Dibenzo[a,j]phenazine-Cored Donor–Acceptor–Donor Triad"
Shimpei Goto, Yuya Nitta, Nicolas Oliveira Decarli, Leonardo Evaristo de Sousa, Patrycja Stachelek, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
J. Mater. Chem. C 2021, 9, 13942–13953.
DOI:10.1039/D1TC02635F

3. "The Photophysics of Dibenzo[a,j]phenazine"
Kristoffer A. Thom, Tom Förster, Oliver Weingart, Shimpei Goto, Youhei Takeda, Satoshi Minakata, and Peter Gilch
ChemPhotoChem 2021, 5, 335–347.
DOI:10.1002/cptc.202000250

4. "Peripherally Donor-Installed 7,8-Diaza[5]helicenes as a Platform for Helical Luminophores"
Yuta Ikari, Takahito Kaihara, Shimpei Goto, Marcel Bovenkerk, David C. Grenz, Birgit Esser, Marli Ferreira, Patrycja Stachelek, Przemyslaw Data, Takumu Yoshida, Tomoyuki Ikai, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, and Youhei Takeda
Synthesis 2021, 53, 1584–1596.
DOI:10.1055/a-1343-5810


□ 受賞歴
1. 優秀ポスター発表賞(第10回CSJ化学フェスタ 2020, 2020年11月)
2020年度修士卒 城 圭佑
Keisuke JOU
photo
□ ひとこと紹介
B4で一番細い肉体を持つ彼は見た目のチャラさとは裏腹に真面目に研究に取り組んでいる。それゆえ、みんなでファミールに行くときはいつも置いていかれがち。遠方からの通学でいつも眠そうな目をしているのは気のせいである。

□ 発表論文
1. "Intramolecular C−H Amination of N-Alkylsulfamides by tert-Butyl Hypoiodite or N-Iodosuccinimide"
Kensuke Kiyokawa, Keisuke Jou, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2021, 27, 13971–13976.
DOI:10.1002/chem.202102635

2. "Transition-Metal-Free Intramolecular C−H Amination of Sulfamate Esters and N-Alkylsulfamides"
Kensuke Kiyokawa, Shogo Nakamura, Keisuke Jou, Kohji Iwaida, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2019, 55, 11782–11785.
DOI:10.1039/C9CC06410A
2020年度学士卒 水上 学
Manabu MIZUKAMI
photo
□ ひとこと紹介
心優しき野球大好き青年。全国屈指の高校野球名門校出身(?)で、大学でも準硬式野球部に所属していた。阪大のミルクボーイの座を狙っているらしく、ほな〇〇やないかい!とツッコんでくれる相方を募集しているらしい。

page top

2019年度修士卒 貝沼 駿平
Syunpei KAINUMA
photo
□ ひとこと紹介
ひとことで言うと努力家。どんなことにも全力で取り組む姿勢と素直な性格を持ち合わせている。自分のタスクを自分で増やして追い込まれて行く彼の姿は傍から見ると大変そうであるが、本人はいつもニコニコとしている。自分を追い込むことで快感を覚えるタイプの変態。そんな彼は阪大の野球部に所属していた経歴を持ち、堤杯で大活躍している(予定)。

□ 発表論文
1. “α-Amination of Carbonyl Compounds by Using Hypervalent Iodine-Based Aminating Reagents Containing a Transferable (Diarylmethylene)amino Group"
Daichi Okumatsu, Kazuki Kawanaka, Shunpei Kainuma, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J., 2023 29, e202203722/1–7.
DOI:10.1002/chem.202203722

2. "Electrophilic Cyanation of Allylic Boranes: Synthesis of β,γ-Unsaturated Nitriles Containing Allylic Quaternary Carbon Center" Kensuke Kiyokawa, Shotaro Hata, Shumpei Kainuma, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2019, 55, 458–461.
DOI: 10.1039/C8CC09229J


3. "Electrophilic Amination of Allylic Boranes with Azodicarboxylates: Synthesis of α,α-Disubstituted Allylic Amines"
Kensuke Kiyokawa, Shunpei Kainuma, and Satoshi Minakata
Chem. Lett. 2019, 48, 1116–1118.
DOI:10.1246/cl.190448
2019年度修士卒 清須 雄暉
Yuki KIYOSU
photo
□ ひとこと紹介
彼はこの世のすべてを手に入れた男、キヨス・D・ユウキ。テコンドー部に所属しており、古傷を負っている。日々ご飯を持参して節約を心がけているが、すぐ女の子に飲み代をおごるので常に金欠である。タダで飲みたい女子は南方研へ。

□ 発表論文

1.“Synthesis of Fused Diaziridine Derivatives from Cyclic Secondary Amines by Utilizing N-Bromosulfonamides as an Aminating Reagent"
Yuuki Kiyosu, Shino Tanaka, Sota Okumura, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Synthesis 2021, 53, 3103–3109.
DOI:10.1055/a-1468-8275

2019年度修士卒 豊田 和也
Kazuya TOYODA
photo
□ ひとこと紹介
クール系イケメン。バスケ経験者であり、スポーツのポテンシャルも高い。部屋の片付けと早起きが苦手なところも女子にモテるポイントかもしれない。ファミールに早くも嫌気がさしており、外食すると生き生きする。研究室での信頼も厚く、彼の今後の活躍に期待が高まる。
□ 発表論文
1. “Palladium‐Catalyzed Regioselective and Stereospecific Ring‐Opening Suzuki‐Miyaura Arylative Cross‐Coupling of 2‐Arylazetidines with Arylboronic Acids"
Youhei Takeda, Kazuya Toyoda, W. M. C. Sameera, Norimitsu Tohnai, and Satoshi Minakata
Adv. Synth. Catal. 2021, 363, 2796–2805.
DOI:10.1002/adsc.202100195
2019年度修士卒 中村 彰悟
Syogo NAKAMURA
photo
□ ひとこと紹介
スポーツブランドをこよなく愛する男。普段はポーカーフェイスな彼だが、実は人一倍笑いのツボは浅い。根は優しいがたまに毒突くこともある。趣味はスニーカー集め、と本人は言っているがそれはもう趣味の域を超えており、もはや生業といっても過言ではない。

□ 発表論文
1."Transition-Metal-Free Aziridination of Alkenes with Sulfamate Esters Using tert-Butyl Hypoiodite"
Kensuke Kiyokawa, Shogo Nakamura, and Satoshi Minakata
Heterocycles 2021, 103, 190–197.
DOI:10.3987/COM-20-S(K)20

2."Transition-Metal-Free Intramolecular C−H Amination of Sulfamate Esters and N-Alkylsulfamides"
Kensuke Kiyokawa, Shogo Nakamura, Keisuke Jou, Kohji Iwaida, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2019, 55, 11782–11785.
DOI:10.1039/C9CC06410A

page top

2018年度博士卒 永田 貴也
Takaya NAGATA
photo
□ ひとこと紹介
笑顔がぷりちーで小動物系との評判。見た目は華奢だが、力仕事も任せられ、B4 の 中でも頼りになる存在。向上心も高く、今後に期待です。短いえんぴつを使うのには理由 があるのでしょうか?

□ 発表論文
1. “Tris(pentafluorophenyl)borane-Catalyzed Stereospecific Bromocyanation of Styrene Derivatives with Cyanogen Bromid"
Kensuke Kiyokawa, Ikumi Noguchi, Takaya Nagata, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2023, 25, 2537–2542.
DOI:10.1002/open.2023000267


2. "Enantioselective Electrophilic Cyanation of Boron Enolates: Scope and Mechanistic Studies"
Takaya Nagata, Atsuko Tamaki, Kensuke Kiyokawa, Ryosuke Tsutsumi, Masahiro Yamanaka, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2018, 24, 17027–17032.
DOI: 10.1002/chem.201804455


3. "Recent Advances in the Synthesis of β-Ketonitriles"
Kensuke Kiyokawa, Takaya Nagata, and Satoshi Minakata
Synthesis 2018, 50, 485–498.
DOI: 10.1055/s-0036-1589128


4. "Catalytic Activation of 1-Cyano-3,3-dimethyl-3-(1H)-1,2-benziodoxole with B(C6F5)3 Enabling the Electrophilic Cyanation of Silyl Enol Ethers"
Takaya Nagata, Hiroki Matsubara, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2017, 19, 4672–4675.
DOI: 10.1021/acs.orglett.7b02313


5. "Electrophilic Cyanation of Boron Enolates: Efficient Access to Various β-Ketonitrile Derivatives"
Kensuke Kiyokawa, Takaya Nagata, and Satoshi Minakata
Angew. Chem., Int. Ed. 2016, 55, 10458–10462.
DOI: 10.1002/anie.201605445


6. "Straightforward Synthesis of 1,2-Dicyanoalkanes from Nitroalkenes and Silyl Cyanide Mediated by Tetrabutylammonium Fluoride"
Kensuke Kiyokawa, Takaya Nagata, Junpei Hayakawa, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2014, 21, 1280–1285.
DOI: 10.1002/chem.201404780


□ 受賞歴
1. ポスター賞(第34回有機合成セミナー, 2017年9月)
2. 優秀ポスター発表賞(第6回CSJ化学フェスタ, 2016年11月)
2018年度修士卒 奥松 大地
Daichi OKUMATSU
photo
□ ひとこと紹介
大阪南港育ちの海の漢。しかし、お酒には弱いらしい。基本的に根は優しいがツンデレという個性の塊のようなお方。顔の白さから、そっち系の人と間違われるとかないとか…。最近パーマをかけてかっこよくなった。これからの頑張りに期待大だ!!

□ 発表論文
1. “Synthesis of Hypervalent Iodine(III) Reagents Containing a Transferable (Diarylmethylene)amino Group and Their Use in the Oxidative Amination of Silyl Ketene Acetals"
Kensuke Kiyokawa, Daichi Okumatsu, and Satoshi Minakata
Angew. Chem. Int. Ed. 2019, 58, 8907–8911. DOI:10.1002/anie.201904971

2. "Hypervalent iodine(III)-mediated decarboxylative acetoxylation at tertiary and benzylic carbon centers"
Kensuke Kiyokawa, Daichi Okumatsu, and Satoshi Minakata
Beilstein J. Org. Chem. 2018, 14, 1046–1050.
DOI: 10.3762/bjoc.14.92

2018年度修士卒 開原 崇仁
Takahito KAIHARA
photo
□ ひとこと紹介
高専時代は主席であったが、いざ蓋をあけてみれば中身は中2男子。スポーツ万能という、男としては最強のスペックを持っているが、その能力も研究室という空間の前にはまるで無力である。基本文句たれ。

□ 発表論文
1. “On-surface synthesis of nitrogen-doped nanographene with an [18]annulene pore on Ag(111)"
Kewei Sun, Donglin Li, Takahiro Kaihara, Satoshi Minakata, Youhei Takeda, and Shigeki Kawai
Commun. Chem. 2023, 6, 228/1–7.
DOI:10.1038/s42004-023-01023-z


2. "Dual-Photofunctional Organogermanium Compound Based on Donor–Acceptor–Donor Architecture"
Aleksandra Nyga, Takahito Kaihara, Takumi Hosono, Massimiliano Sipala, Partycja Stachelek, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, Leonardo Evaristo de Sousa, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Chem. Commun. 2022, 58, 5889–5892.
DOI:10.1039/D2CC01568D

3.“The Impact of C2 Insertion into a Carbazole Donor on the Physicochemical Properties of Dibenzo[a,j]phenazine-Cored Donor–Acceptor–Donor Triads"

Paola Zimmermann Crocomo, Takahito Kaihara, Soki Kawaguchi, Patrycja Stachelek, Satoshi Minakata, Piotr de Silva, Przemyslaw Data, and Youhei Takeda
Chem. Eur. J. 2021, 27. 13390–13398.
DOI:10.1002/chem.202101654

4. "Peripherally Donor-Installed 7,8-Diaza[5]helicenes as a Platform for Helical Luminophores"
Yuta Ikari, Takahito Kaihara, Shimpei Goto, Marcel Bovenkerk, David C. Grenz, Birgit Esser, Marli Ferreira, Patrycja Stachelek, Przemyslaw Data, Takumu Yoshida, Tomoyuki Ikai, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, and Youhei Takeda
Synthesis 2021, 53, 1584–1596.
DOI:10.1055/a-1343-5810

5. "Conformationally-Flexible and Moderately Electron-Donating Units-Installed Donor-Acceptor-Donor Triad Enabling Multicolor-Changing Mechanochromic Luminescence, Thermally Activated Delayed Fluorescence, and Room- Temperature Phosphorescence"
Youhei Takeda, Takahiro Kaihara, Masato Okazaki, Heather Higginbotham, Przemyslaw Data, Norimitsu Tohnai, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2018, 54, 6847–6850.
DOI: 10.1039/C8CC02365D

2018年度修士卒 渋田 薫
Kaoru SHIBUTA
photo
□ ひとこと紹介
彼の名前は渋田薫!!!カプリコ大好き大学4回生!!!かぷかぷかぷかぷ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ん~~~~、今日もカプリコおいしいなぁぁ!!!さぁ、今日も一日頑張ろう。

□ 発表論文
“Catalyst-Controlled Regiodivergent Ring-Opening C(sp3)–Si Bond-Forming Reactions of 2-Arylaziridines with Silylborane Enabled by Synergistic Palladium/Copper Dual Catalysis"
Youhei Takeda, Kaoru Shibuta, Shohei Aoki, Norimitsu Tohnai, and Satoshi Minakata
Chem. Sci. 2019, 10, 8642–8647.
DOI:10.1039/C9SC02507C
2018年度修士卒 秦 正太郎
Syotaro HATA
photo
□ ひとこと紹介
見た目は子供、頭脳も子供。子供のように純粋な心を持っているが頭も子供で伸び悩み。よさこいサークルに所属していたのでたくさんのよっ友がいる。見かけたときはよっと言おう。

□ 発表論文

1. "Electrophilic Cyanation of Allylic Boranes: Synthesis of β,γ-Unsaturated Nitriles Containing Allylic Quaternary Carbon Center"
Kensuke Kiyokawa, Shotaro Hata, Shumpei Kainuma, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2019, 55, 458–461.
DOI: 10.1039/C8CC09229J


□ 受賞歴
1. 優秀講演賞(第45回有機典型元素化学討論会, 2018年12月)
2018年度修士卒 山本 拳也
Kenya YAMAMOTO
photo
□ ひとこと紹介
一言で言えばジャイアン。ちょいチャラめのジャイアン。ガチガチムチムチの上半身からは思いもよらない繊細な気遣いがウリである。お酒が好きなので、飲み会の盛り上げ役として活躍するでしょう!!

□ 発表論文
1. "Diastereodivergent Intermolecular 1,2-Diamination of Unactivated Alkenes Enabled by Iodine Catalysis"
Satoshi Minakata, Hayato Miwa, Kenya Yamamoto, Arata Hirayama, and Sota Okumura
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 4112–4118.
DOI:10.1021/jacs.1c00228


page top

2017年度修士卒 伊東 亮
Ryo ITO
photo
□ ひとこと紹介
彼は寡黙なイケメンである。他研究室にファンがいるとか、いないとか。ただ、お酒が入ると制御が効かなくなる。コミュ力も度胸も通常の倍以上になって、数々のエピソードを作ってきたとかこないとか。これから、南方研でもたくさんの逸話を残していく人材に違いない。

□ 発表論文
1. "C–H Oxygenation at Tertiary Carbon Centers Using Iodine Oxidant"
Kensuke Kiyokawa, Ryo Ito, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2018, 54, 7609–7612.
DOI: 10.1039/C8CC03735C


□ 受賞歴
GSCポスター賞(第6回JACI/GSCシンポジウム, 2017年7月)
2017年度修士卒 岩井田晃次
Koji IWAIDA
photo
□ ひとこと紹介
化学をこよなく愛する男。その名も岩井田晃次。化学のことをしゃべらせるとその知識量はもうM1のそれではない。 研究室内で行われる化学の会話の中心には大体彼がいる、というのは言い過ぎだがまあそのくらい化学が大好き。 またB4の院試対策として非常に心強い味方で、裏でB4からはマクマリー先輩と呼ばれている、というのは嘘。モリソンボード先輩と呼ばれている。 お酒が入るとトイレの個室で男二人夜を明かした、という噂もあるが果たして、、、、

□ 発表論文
1. "Transition-Metal-Free Intramolecular C−H Amination of Sulfamate Esters and N-Alkylsulfamides"
Kensuke Kiyokawa, Shogo Nakamura, Keisuke Jou, Kohji Iwaida, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2019, 55, 11782–11785.
DOI:10.1039/C9CC06410A
2017年度修士卒 松野 哲也
Tetsuya MATSUNO
photo
□ ひとこと紹介
武田先生の一番弟子であり、実験スキルをメキメキあげている。一方で、ベランダから見える部屋のなかでの彼は疲労で倒れていることが多い。私生活は充実しているので、スパルタにも耐えていけるだろう!

□ 発表論文

“Asymmetric Synthesis of β2-Aryl Amino Acids through Pd-Catalyzed Enantiospecific and Regioselective Ring-Opening Suzuki-Miyaura Arylation of Aziridine-2-carboxylates"
Youhei Takeda, Tetsuya Matsuno, Akhilesh K. Sharma, W. M. C. Sameera, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2019, 25, 10226–10231.
DOI:10.1002/chem.20192009

2017年度修士卒 三輪 勇人
Hayato MIWA
photo
□ ひとこと紹介
色々なことに熱心に取り組む、自他共に認める南方研きっての圧倒的超勉強家!!同期唯一の自宅生だが、終電がなくなっても研究を頑張る強い覚悟を持っている。

□ 発表論文
1. "Diastereodivergent Intermolecular 1,2-Diamination of Unactivated Alkenes Enabled by Iodine Catalysis"
Satoshi Minakata, Hayato Miwa, Kenya Yamamoto, Arata Hirayama, and Sota Okumura
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 4112–4118.
DOI:10.1021/jacs.1c00228


2017年度学士卒 井狩 優太
Yuta IKARI
photo
□ ひとこと紹介
南方研の圧倒的ゆるキャラマンその名も"いかりす"!基本2つ返事でレスポンスを行うため、ほんとに理解してるのかどうかは不明。みんなにゆーきゃんと呼んでもらいたいらしいが、武田先生以外だれも呼んでくれないのが最近の悩みらしい(適当)

□ 発表論文
1. "Peripherally Donor-Installed 7,8-Diaza[5]helicenes as a Platform for Helical Luminophores"
Yuta Ikari, Takahito Kaihara, Shimpei Goto, Marcel Bovenkerk, David C. Grenz, Birgit Esser, Marli Ferreira, Patrycja Stachelek, Przemyslaw Data, Takumu Yoshida, Tomoyuki Ikai, Norimitsu Tohnai, Satoshi Minakata, and Youhei Takeda
Synthesis 2021, 53, 1584–1596.
DOI:10.1055/a-1343-5810


page top

2016年度博士卒 岡崎 真人
Masato OKAZAKI
photo
□ ひとこと紹介
ほろ酔いの先生から500円をもらって、南方研を志望したクールプリチーボーイ。カルフールのクレーム処理のバイトで培ったことは、感情に左右されず笑顔でいること。実験に対するやる気は高く、闘志むき出しで実験している。南方研究室を引っ張るポテンシャルと覇気がある。

□ 発表論文
1. "Heavy-Atom-Free Room-Temperature Phosphorescent Organic Light-Emitting Diodes Enabled by Excited States Engineering"
Heather F. Higginbotham, Masato Okazaki, Piotr de Silva, Satoshi Minakata, Youhei Takeda, and Przemyslaw Datao
ACS Appl. Mater. Interfaces 2021, 13, 2899–2907.
DOI:10.1021/acsami.0c17295


2. "Sigmoidally Hydrochromic Molecular Porous Crystal with Rotatable Dendrons"
Hiroshi Yamagishi, Sae Nakajima, Jooyoung Yoo, Masato Okazaki, Youhei Takeda, Satoshi Minakata, Ken Albrecht, Kimihisa Yamamoto, Irene Badía-Domínguez, Maria Moreno Oliva, M. Carmen Ruiz Delgado, Yuka Ikemoto, Hiroyasu Sato, Kenta Imoto, Kosuke Nakagawa, Hiroko Tokoro, Shin-ichi Ohkoshi, and Yohei Yamamoto
Commun. Chem. 2020, 3, 118/1–8.
DOI:10.1038/s42004-020-00364-3


3. "Hydrostatic Pressure‐Controlled Ratiometric Luminescence Responses of Dibenzo[a,j]phenazine‐Cored Mechanoluminophore"
Youhei Takeda, Hiroaki Mizuno, Yusuke Okada, Masato Okazaki, Satoshi Minakata, Thomas Penfold, and Gaku Fukuhara
ChemPhotoChem 2019, 3, 1203–1211.
DOI:10.1002/cptc.201900190


4. "Thermally Activated Delayed Fluorescence vs Room Temperature Phosphorescence by Conformation Control of Organic Single Molecules"
Przemyslaw Data, Masato Okazaki, Satoshi Minakata, and Youhei Takeda
J. Mater. Chem. C 2019, 7, 6616–6621.
DOI: 10.1039/C9TC00909D


5. "Conformationally-Flexible and Moderately Electron-Donating Units-Installed Donor-Acceptor-Donor Triad Enabling Multicolor-Changing Mechanochromic Luminescence, Thermally Activated Delayed Fluorescence, and Room- Temperature Phosphorescence"
Youhei Takeda, Takahiro Kaihara, Masato Okazaki, Heather Higginbotham, Przemyslaw Data, Norimitsu Tohnai, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2018, 54, 6847–6850.
DOI: 10.1039/C8CC02365D


6. "An Optical and Electrical Study of Full Thermally Activated Delayed Fluorescent White Organic Light-Emitting Diodes"
Daniel de Sa Pereira, Paloma L. dos Santos, Jonathan S. Ward, Przemyslaw Data, Masato Okazaki, Youhei Takeda, Satoshi Minakata, Martin R. Bryce, and Andrew P. Monkman
Sci. Rep. 2017, 7, 6234/1–8.
DOI: 10.1038/s41598-017-06568-3


7. "Thermally Activated Delayed Fluorescent Phenothiazine-Dibenzo[a,j]phenazine-Phenothiazine Triads Exhibiting Tricolor-Changing Mechanochromic Luminescence"
Masato Okazaki, Youhei Takeda, Przemyslaw Data, Piotr Pander, Heather Higginbotham, Andrew P. Monkman, and Satoshi Minakata
Chem. Sci. 2017, 8, 2677–2686.
DOI: 10.1039/C6SC04863C


8. "Dibenzo[a,j]phenazine-Cored Donor-Acceptor-Donor Compounds as Green-to-Red/NIR Thermally Activated Delayed Fluorescence Organic Light Emitters"
Przemyslaw Data, Piotr Pander, Masato Okazaki, Youhei Takeda, Satoshi Minakata, and Andrew P. Monkman
Angew. Chem., Int. Ed. 2016, 55, 5739–5744.
DOI: 10.1002/anie.201600113


9. "Ring-contractive and -Closing Skeletal Rearrangement of 1,1'-Binaphthalene-2,2'-Diamines (Binams) Induced by An Iodine-Containing Oxidant: Synthesis of Spiro[Benzo[e]Indole-1,1'-inden]-2-Amines and Application to An Aiee-active BF2 Complex"
Masato Okazaki, Kosuke Takahashi, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
Heterocycles 2016, 93, 770–782.
DOI: 10.3987/COM-15-S(T)33


10. "A Facile Synthesis of Functionalized 7,8-Diaza[5]helicenes through an Oxidative Ring-closure of 1,1’-Binaphthalene-2,2’-diamines (BINAMs)"
Youhei Takeda, Masato Okazaki, Yoshiaki Maruoka, and Satoshi Minakata
Beilstein J. Org. Chem. 2015, 11, 9–15.
DOI: 10.3762/bjoc.11.2


11. "Oxidative Skeletal Rearrangement of 1,1'-Binaphthalene-2,2'-Diamines (BINAMs) via C–C Bond Cleavage and Nitrogen Migration: A Versatile Synthesis of U-Shaped Azaacenes"
Youhei Takeda, Masato Okazaki, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2014, 50, 10291–10294.
DOI: 10.1039/C4CC04911J


□ 受賞歴
1. 優秀ポスター発表賞(第4回CSJ化学フェスタ2014, 2014年11月)
2. 最優秀講演賞(第43回複素環化学討論会,2013年10月)
2016年度修士卒 梅田 健広
Takehiro UMEDA
photo
□ ひとこと紹介
ウメちゃん。彼はとても勤勉で、日々熱心に実験に取り組んでいる。そして銀河の如く広い心と北斗の拳に出てきそうなマッチョボディを併せ持つ。そう、最強である。器械体操で養われたそのボディから繰り出す得意技は、前方一回半ひねり。とても真似できる技ではない。また、配属当初は失踪キャラとして周囲を驚かせたが、今では大分落ち着いた模様。南方研の愛されキャラ、ウメちゃん。今後の飛躍を期待してやまない。

□ 発表論文
1. “A Practical Method for the Aziridination of α,β-Unsaturated Carbonyl Compounds with a Simple Carbamate Utilizing Sodium Hypochlorite Pentahydrate"

Takehiro Umeda and Satoshi Minakata
RSC Adv. 2021, 11, 22120–22124.
DOI:10.1039/D1RA04297A
2016年度修士卒 竹本 憲太
Kenta TAKEMOTO
photo
□ ひとこと紹介
今日も走り続ける。誰だってランナーだ。 時計は止められない。時間は一方向にしか流れない。 後戻りできないマラソンコースだ。 ライバルと競い合いながら、時の流れという一本道を、僕らは走り続ける。 より速く、一歩でも前に、その先に未来があると信じて。 必ずゴールはあると信じて。 人生は、マラソンだ。 ・・・でも、本当にそうか? 人生ってそういうものか?違う。人生はマラソンじゃない。 誰が決めたコースなんだよ。誰が決めたゴールなんだよ。 どこを走ったっていい。 どこへ向かったっていい。 自分だけの道があるんだ。 自分だけの道。そんなものあるのか?分からない。 僕らがまだ出逢ってない世界は、とてつもなく広い。 そうだ、踏み出すんだ。 悩んで、悩んで。 最後まで走り抜くんだ。 失敗してもいい。寄り道してもいい。 誰かと比べなくていい。 道はひとつじゃない。 ゴールはひとつじゃない。 それは、人間の数だけあるんだ。 すべての人生が、すばらしい。 誰だ、人生をマラソンって言ったのは。 それは竹本憲太です。 そんな彼が乗り回す真っ赤なバイクと補色関係にある緑の服を着ているイイ奴である。 そんな魔導士見習いの彼の過去は長髪でベースを掻き鳴らすバンドマンであるが、それはまた別のお話。 B4では貴重なツッコミは今後、南方研究室の正義となるだろう。  

□ 発表論文
1. "Oxidative Cyclization of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids Using Hypervalent Iodine Reagents: An Efficient Synthesis of 4-Substituted Furan-2-ones"
Kensuke Kiyokawa, Kenta Takemoto, Shunsuke Yahata, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Synthesis, 2017, 49, 2907–2912.
DOI: 10.1055/s-0036-1588987


2. "Ritter-Type Amination of C–H Bonds at Tertiary Carbon Centers Using Iodic Acid as an Oxidant"
Kensuke Kiyokawa, Kenta Takemoto, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2016, 52, 13082–13085.
DOI: 10.1039/C6CC07164C


□ 受賞歴
優秀ポスター発表賞(第36回有機合成若手セミナー, 2016年8月)
2016年度修士卒 平山 新
Arata HIRAYAMA
photo
□ ひとこと紹介
根は真面目で仕事は漏れなくこなす器用さを持つ。一方、いじられ役としてその地位を確立されつつあり、最近では苦手なチーズ料理に対するリアクションで注目を浴びるなど、そのポテンシャルは計り知れない。私服はオシャレだが、自慢の白パンが薬品で汚れてしまわないか心配である。

□ 発表論文
1. "Diastereodivergent Intermolecular 1,2-Diamination of Unactivated Alkenes Enabled by Iodine Catalysis"
Satoshi Minakata, Hayato Miwa, Kenya Yamamoto, Arata Hirayama, and Sota Okumura
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 4112–4118.
DOI:10.1021/jacs.1c00228


□ 受賞歴
1. 優秀ポスター発表賞(第36回有機合成若手セミナー, 2016年8月)
2. 優秀ポスター賞発表(第5回CJS化学フェスタ, 2015年10月)
2016年度修士卒 渡部 友貴
Tomoki WATANABE
photo
□ ひとこと紹介
基礎工学部システム科学科から有機化学への熱い思いのために南方研にやってきた。配属されて間もないが既に遅刻キャラの地位を築きつつある。しかし近々、今宮に引っ越すらしいので遅刻キャラの烙印を払拭することができるかが期待されている。 とてもいいやつで、初めて会った日から気軽に話せた。キャンパス内を彼と歩いているとサークルの女の子が彼に話しかけてくる。

□ 発表論文
1. "Hypervalent Iodine(III)-Mediated Decarboxylative Ritter-Type Amination Leading to the Production of α-Tertiary Amine Derivatives"
Kensuke Kiyokawa, Tomoki Watanabe, Laura Fra, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2017, 82, 11711–11720.
DOI: 10.1021/acs.joc.7b01202


□ 受賞歴
優秀ポスター発表賞(第36回有機合成若手セミナー, 2016年8月)

page top



2015年度修士卒 小嶋 匠実
Takumi KOJIMA
photo
□ ひとこと紹介
のっぽで穏やかな彼は B4 唯一の自宅生。ぎりぎりまで自宅から通う予定だそう。実験をしつついつまで通学に耐えられるのか、ひそかに注目しています。

□ 発表論文
1. "Hypervalent Iodine(III)-Mediated Decarboxylative Ritter-Type Amination Leading to the Production of α-Tertiary Amine Derivatives"
Kensuke Kiyokawa, Tomoki Watanabe, Laura Fra, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2017, 82, 11711–11720.
DOI: 10.1021/acs.joc.7b01202


2. "Oxidative Cyclization of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids Using Hypervalent Iodine Reagents: An Efficient Synthesis of 4-Substituted Furan-2-ones"
Kensuke Kiyokawa, Kenta Takemoto, Shunsuke Yahata, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Synthesis, 2017, 49, 2907–2912.
DOI: 10.1055/s-0036-1588987


3. "Iodine-Catalyzed Decarboxylative Amidation of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids with Chloramine Salts Leading to Allylic Amides"
Kensuke Kiyokawa, Takumi Kojima, Yusuke Hishikawa, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2015, 21, 15548–15552.
DOI: 10.1002/chem.201503298


4. "Synthesis and Structure of Hypervalent Iodine(III) Reagents Containing Phthalimidate and Application to Oxidative Amination Reactions"
Kensuke Kiyokawa, Tomoki Kosaka, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Angew. Chem., Int. Ed. 2015, 54, 13719–13723.
DOI: 10.1002/anie.201506805


5. "Hypervalent Iodine(III)-Mediated Oxidative Decarboxylation of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids"
Kensuke Kiyokawa, Shunsuke Yahata, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2014, 16, 4646–4649.
DOI: 10.1021/ol5022433
2015年度修士卒 田中 詩乃
Shino TANAKA
photo
□ ひとこと紹介
南方研の一輪の花。いつもニコニコしているが、よくおでこや足の小指をぶつける のが悩みのよう。そんな彼女はB4の中で一番研究に対して熱意があり、将来が期待されている。

□ 発表論文

1.“Synthesis of Fused Diaziridine Derivatives from Cyclic Secondary Amines by Utilizing N-Bromosulfonamides as an Aminating Reagent"
Yuuki Kiyosu, Shino Tanaka, Sota Okumura, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Synthesis 2021, 53, 3103–3109.
DOI:10.1055/a-1468-8275

2. "Pd/NHC-Catalyzed Enantiospecific and Regioselective Suzuki-Miyaura Arylation of 2-Arylaziridines: Synthesis of Enantioenriched 2-Arylphenethylamine Derivatives"
Youhei Takeda, Yuki Ikeda, Akinobu Kuroda, Shino Tanaka, and Satoshi Minakata
J. Am. Chem. Soc. 2014, 136, 8544–8547.
DOI: 10.1021/ja5039616

2015年度修士卒 畑中 宏太
Kota HATANAKA
photo
□ ひとこと紹介
バスケットボールをやってきた彼はポスト O さんとして将来を期待されており、実 験に対する熱意は随一。最近じゃんけんに勝てなくなってきていることが秘かな悩み。

□ 発表論文
1. "FRET-mediated near infrared whispering gallery modes: Studies on the relevance of intracavity energy transfer with Q-factor"
Osamu Oki, Soh Kushida, Annabel Mikosch, Kota Hatanaka, Youhei Takeda, Satoshi Minakata, Junpei Kuwabara, Takaki Kanbara, Thang Duy Dao, Satoshi Ishii, Tadaaki Nagao, Alexader Kuehne, Felix Deschler, Rchard Friend, and Yohei Yamamoto
Mater. Chem. Front. 2018, 2, 270–274.
DOI: 10.1039/C7QM00498B


2. "Thieno[3,4-c]phosphole-4,6-dione: A Versatile Building Block for Phosphorus-containing Functional π-Conjugated Systems"
Youhei Takeda, Kota Hatanaka, Takuya Nishida, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2016, 22, 10360–10364.
DOI: 10.1002/chem.201602392


3. "Revisiting Phosphorus Analogues of Phthalimides and Naphthalimides: Syntheses and Comparative Studies"
Youhei Takeda, Takuya Nishida, Kota Hatanaka, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2014, 21, 1666–1672.
DOI: 10.1002/chem.201405494

□ 受賞歴
1. 優秀ポスター賞(第41回有機典型元素化学討論会,2014年11月)
2015年度学士卒 松原 博輝
Hiroki MATSUBARA
photo
□ ひとこと紹介
神戸生まれ神戸育ちのアーチャー。合コンや風呂に出現します。卓球のスキルもあるらしいです。自称無個性。

□ 発表論文
1. "Catalytic Activation of 1-Cyano-3,3-dimethyl-3-(1H)-1,2-benziodoxole with B(C6F5)3 Enabling the Electrophilic Cyanation of Silyl Enol Ethers"
Takaya Nagata, Hiroki Matsubara, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2017, 19, 4672–4675.
DOI: 10.1055/s-0036-1589128

page top

事務補佐員 四宮良美
Yoshimi SHINOMIYA
photo
□ ひとこと紹介
旧馬場研からヘッドハンティングした秘書さん。バリバリ仕事をする一方、所属する室内楽アンサンブルではリコーダー、トランペット、ホルンを担当するなど、趣味にも熱心に取り組んでいます。何事に対してもキッチリとこなすため、皆から頼りにされています。
2014年度博士卒 奥村 壮太
Sota OKUMURA
photo  
□ ひとこと紹介
ライオンのような髪を振りまき精密合成に入ってきた自称人気者。愛称レオル。同級生の女の子に手を出そうとする女好きということで有名である。体がぽっちゃりしていることがチャームポイントなような気もする。パーツパーツは可愛いともっぱらの評判である。しかしながら、意外と真面目で、実験もそつなくこなす。精密合成の期待の次世代エースである。

□ 発表論文

1.“Synthesis of Fused Diaziridine Derivatives from Cyclic Secondary Amines by Utilizing N-Bromosulfonamides as an Aminating Reagent"
Yuuki Kiyosu, Shino Tanaka, Sota Okumura, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Synthesis 2021, 53, 3103–3109.
DOI:10.1055/a-1468-8275

2. "Diastereodivergent Intermolecular 1,2-Diamination of Unactivated Alkenes Enabled by Iodine Catalysis"
Satoshi Minakata, Hayato Miwa, Kenya Yamamoto, Arata Hirayama, and Sota Okumura
J. Am. Chem. Soc. 2021, 143, 4112–4118.
DOI:10.1021/jacs.1c00228


3. "Oxidative Dimerization of (Hetero)aromatic Amines Utilizing t‐BuOI Leading to (Hetero)aromatic Azo Compounds: Scope and Mechanistic Studies"
Sota Okumura, Chun-Hsuan Lin, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2013, 78, 12090–12105.
DOI: 10.1021/jo402120w


4. "Hypervalent Iodine(III)-Induced Oxidative [4+2] Annulation of o-Phenylenediamines and Electron-Deficient Alkynes: Direct Synthesis of Quinoxalines from Alkyne Substrates under Metal-Free Conditions"
Sota Okumura, Youhei Takeda, Kensuke Kiyokawa, and Satoshi Minakata
Chem. Commun. 2013, 49, 9266–9268.
DOI: 10.1039/C3CC45469J


5. "A Practical Synthesis of Azobenzenes through Oxidative Dimerization of Aromatic Amines Using tert-Butyl Hypoiodite"
Youhei Takeda, Sota Okumura, and Satoshi Minakata
Synthesis 2013, 45, 1029–1033.
DOI: 10.1055/s-0032-1318388


6."Cyclizative Atmospheric CO2 Fixation by Unsaturated Amines with t-BuOI Leading to Cyclic Carbamates"
Youhei Takeda, Sota Okumura, Saori Tone, Itsuro Sasaki, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2012, 14, 4874–4877.
DOI: 10.1021/ol302201q


7. "Oxidative Dimerization of Aromatic Amines Using tBuOI under Mild Conditions: Entry to Unsymmetric Aromatic Azo Compounds"
Youhei Takeda, Sota Okumura, and Satoshi Minakata
Angew. Chem., Int. Ed. 2012, 51, 7804-7808.
DOI: 10.1002/anie.201202786


8. "Generation of Nitrile Oxides from Oximes Using t-BuOI and Their Cycloaddition"
Satoshi Minakata, Sota Okumura, Toshiki Nagamachi, and Youhei Takeda
Org. Lett. 2011, 13, 2966-2969.
DOI: 10.1021/ol2010616


□ 受賞歴
1. 学生講演賞(日本化学会第94春季年会, 2014年4月)
2. 優秀ポスター発表賞(第3回CSJ化学フェスタ2013, 2013年11月)
3. Dalton Transactions Oral Prize (第39回有機典型元素化学討論会,2012年12月)
4. 優秀講演賞(第39回有機典型元素化学討論会,2012年12月)
5. Chatt Prize(第15回ヨウ素化学会,2012年9月)
2014年度修士卒 上田 諭
Satoshi UETA
photo
□ ひとこと紹介
同志社大学からやってきた彼の名は、「うえだ」ではなく「うえた」。ホームページの写真が楽しそうだったから、が南 方研を志望した理由らしい。行きつけのラーメン屋は「来○亭」で、裏メニューを頼んじゃうほどである。 

□ 発表論文
1. "Oxidative Self-annulation of 2,5-Diaryl-3,4-diaminothiophene via C–C and C–S Bond Cleavage of the Thiophene Ring: A New Synthesis of an Amino-substituted Triarylthieno[3,4-b]pyrazines and Their Photophysical Properties"
Youhei Takeda, Satoshi Ueta, and Satoshi Minakata
Heterocycles 2017, 95, 137–144.
DOI: 10.3987/COM-16-S(S)11
2014年度修士卒 黒田 明伸
Akinobu KURODA
photo
□ ひとこと紹介
見た目はちゃら男。中身もちゃらちゃらしていると思いきや実はしっかり者。B4のリーダー的存在でいろんなことに率先して取り組みます。研究室では熱心に実験する彼の姿が。じゃんけんが弱いのがひそかな悩み。

□ 発表論文
1. "Palladium-Catalyzed Regioselective and Stereo-invertive Ring-Opening Borylation of 2-Arylaziridines with Bis(pinacolato)diboron: Experimental and Computational Studies"
Youhei Takeda, Akinobu Kuroda, W. M. C. Sameera, Keiji Morokuma, and Satoshi Minakata
Chem. Sci. 2016, 7, 6141–6152.
DOI: 10.1039/C6SC01120A


2. "Pd/NHC-Catalyzed Enantiospecific and Regioselective Suzuki-Miyaura Arylation of 2-Arylaziridines: Synthesis of Enantioenriched 2-Arylphenethylamine Derivatives"
Youhei Takeda, Yuki Ikeda, Akinobu Kuroda, Shino Tanaka, and Satoshi Minakata
J. Am. Chem. Soc. 2014, 136, 8544–8547.
DOI: 10.1021/ja5039616
2014年度修士卒 小坂 知輝
Tomoki KOSAKA
photo
□ ひとこと紹介
“ええ”声を持つ男。その美声はときに先輩のめざましになることも。研究室とバレー部を両立させるすごいやつ。その闘志には内なるものを感じさせる何かがある。が、案外マイペースな一面ものぞかせる、おもろいやつである。

□ 発表論文
1. "Synthesis and Structure of Hypervalent Iodine(III) Reagents Containing Phthalimidate and Application to Oxidative Amination Reactions"
Kensuke Kiyokawa, Tomoki Kosaka, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Angew. Chem., Int. Ed. 2015, 54, 13719–13723.


2. "Metal-Free Aziridination of Styrene Derivatives with Iminoiodinane Catalyzed by a Combination of Iodine and Ammonium Iodide"
Kensuke Kiyokawa, Tomoki Kosaka, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2013, 15, 4858–4861.
DOI: 10.1021/ol402276f


□ 受賞歴
1. Chatt Prize(第16回ヨウ素化学会,2013年9月)
2014年度修士卒 矢羽田 駿介
Syunsuke YAHATA
photo
□ ひとこと紹介
実験には真摯に取り組み、夜遅くまで頑張るものの、そのモチベーションはプリキュアとときメモによって保たれている阪大生らしい阪大生。しかしそのアニメ好きな一面からは想像もできないほど足が早く、M2の〇〇との戦いではその長いリーチで完勝した。 未来の姿が楽しみな逸材。ちなみに好きなプリキュアはキュアサニーです。

□ 発表論文
1. "Oxidative Cyclization of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids Using Hypervalent Iodine Reagents: An Efficient Synthesis of 4-Substituted Furan-2-ones"
Kensuke Kiyokawa, Kenta Takemoto, Shunsuke Yahata, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Synthesis, 2017, 49
DOI: 10.1055/s-0036-1588987


2. "Hypervalent Iodine(III)-Mediated Oxidative Decarboxylation of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids"
Kensuke Kiyokawa, Shunsuke Yahata, Takumi Kojima, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2014, 16, 4646–4649.
DOI: 10.1021/ol5022433
2014年度修士卒 林 峻玄
Chun-Hsuan LIN
photo
□ ひとこと紹介
日本語を流暢に操り、キュートな笑顔が光る台湾から来た留学生。日本語は「こち亀」と「島耕作」で学んだらしい が、どうやらそれ以外も学んでいるようだ。熱心に研究に取り組む一方、休日は様々なところに出かけるなど彼の好奇心はとどまるところを知らない。 

□ 発表論文
1. "2-Halogenoimidazolium Salt Catalyzed Aza-Diels–Alder Reaction through Halogen-Bond Formation"
Youhei Takeda, Daichi Hisakuni, Chun-Hsuan Lin, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2015, 17, 318–321.
DOI: 10.1021/ol503426f


2. "Oxidative Dimerization of (Hetero)aromatic Amines Utilizing t‐BuOI Leading to (Hetero)aromatic Azo Compounds: Scope and Mechanistic Studies"
Sota Okumura, Chun-Hsuan Lin, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2013, 78, 12090–12105.
DOI: 10.1021/jo402120w

2014年度学士卒 高橋 宏輔
Kosuke TAKAHASHI
photo
□ ひとこと紹介
裸にセーターを着る男前。チャラチャラしてそうにみえるが、実験に取り組む姿はとても真面目で、バイトと研究室を両立するタフガイ。字がとても綺麗で同期のH川君には見習って欲しいもの··· 最近はまっていることは変顔とのことでいじられたいお年頃。 

□ 発表論文
1. "Ring-contractive and -Closing Skeletal Rearrangement of 1,1’-Binaphthalene-2,2'-Diamines (Binams) Induced by An Iodine-Containing Oxidant: Synthesis of Spiro[Benzo[e]Indole-1,1'- inden]-2-Amines and Application to An AIEE-active BF2 Complex"
Masato Okazaki, Kosuke Takahashi, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
Heterocycles 2016, 93, 770–782.

DOI: 10.3987/COM-15-S(T)33


2014年度学士卒 菱川 友輔
Yusuke HISHIKAWA
photo
□ ひとこと紹介
昭和が生んだ最後の天才。彼が友人から50円で買ったという一発ギャグは一見の価値あり。 2か月前にカラオケで95点を叩き出したのが人生の絶頂であるという彼の得意なことはデート。よく100点の評価を受けるという。恋がしたい女の方は彼に赤マルチェックをつけておくことをおすすめする。

□ 発表論文
1. "Iodine-Catalyzed Decarboxylative Amidation of β,γ-Unsaturated Carboxylic Acids with Chloramine Salts Leading to Allylic Amides"
Kensuke Kiyokawa, Takumi Kojima, Yusuke Hishikawa, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2015, 21, 15548–15552.

DOI: 10.1002/chem.201503298


page top


2013年度修士卒 榎島 悟
Satoru ENOKIJIMA
photo
□ ひとこと紹介
のっぽでスリムな八頭身。通称エノキ(南方先生はえのき茸とよぶ)。イケメンながらも明るく、ひょうきんものであるためみんなから慕われている。笑いの引き出しも多く、カラオケや飲み会ではスーパースターに変身する。また、ラウンドワンでバイトをしており、ボウリングのウマさはサイババもびっくりするレベルという噂である。

□ 発表論文
1. "Straightforward and Versatile Synthesis of Fullerooxazoles from C60 and Carboxamides through Radical Reactions under Mild Conditions"
Youhei Takeda, Satoru Enokijima, Toshiki Nagamachi, Kazuhisa Nakayama, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2013, 2, 91–97.
DOI: 10.1021/ajoc.201200114

2013年度修士卒 西田 卓哉
Takuya NISHIDA
photo
□ ひとこと紹介
立命館大学からやってきた西田くん.学部の頃は液晶を勉強していたらしい.研究に対する人並みならぬ意欲をすでに感じられます.M1期待の星.

□ 発表論文
1. "Thieno[3,4-c]phosphole-4,6-dione: A Versatile Building Block for Phosphorus-containing Functional π-Conjugated Systems"
Youhei Takeda, Kota Hatanaka, Takuya Nishida, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2016, 22, 10360–10364.
DOI: 10.1002/chem.201602392


2. "Revisiting Phosphorus Analogues of Phthalimides and Naphthalimides: Syntheses and Comparative Studies"
Youhei Takeda, Takuya Nishida, Kota Hatanaka, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2015, 21, 1666–1672.
DOI: 10.1002/chem.201405494


3. "2,6-Diphospha-s-indacene-1,3,5,7(2H,6H)-tetraone: A Phosphorus Analogue of Aromatic Diimides with the Minimal Core Exhibiting High Electron-accepting Ability"
Youhei Takeda, Takuya Nishida, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2014, 20, 10266–10270.
DOI: 10.1002/chem.201403735


2013年度修士卒 久國 大地
Daichi HISAKUNI
photo
□ ひとこと紹介
阪大生の税金を吸い続けている名店【まるみ】(お魚がおいしい)ではたらいている。バイトと研究を両立できそうなスーパーボーイ。何事もそつなくこなし、テキパキと動く姿はまさにできる男。一見シャイに見えるが、とんでもない間違いで、こっそりと僕のおしりを触ってくるのでご注意です。

□ 発表論文
1. "2-Halogenoimidazolium Salt Catalyzed Aza-Diels–Alder Reaction through Halogen-Bond Formation"
Youhei Takeda, Daichi Hisakuni, Chun-Hsuan Lin, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2015, 17, 318–321.
DOI: 10.1021/ol503426f

page top


事務補佐員 本薗 千鶴子
Chizuko MOTOZONO
photo
□ ひとこと紹介
林研究室と南方研究室の事務補佐員をかけもちするスーパーな女性。研究室の雰囲気を明るくする才能があり、いつもみんなを笑顔にする素敵な女性です。娘さんの綺麗さはピカイチです。あだなは"姐さん"学生の野球大会にも喜んで参加してくれ、チームの大黒柱としてチームをひっぱってくれました。まさにエンジェルでした。しかし敗北したときの相手チームへのデビルのような一言は周りを震撼させました。
2012年度博士卒 長町 俊希
Toshiki NAGAMACHI
photo
□ ひとこと紹介
極めて真面目な彼だが、見た目はちゃらちゃらした詐欺師である。雨に濡れるのが嫌いで、雨の日はバイクに乗ってこない。OBの方々に、ヤツはできると言わしめた逸材。パーフェクト超人。でもアダ名はちまおさん。最近髪をパーマにしてノリノリです。ドクターになって研究室に泊らなくって僕はさみしい。

□ 発表論文
1. "Straightforward and Versatile Synthesis of Fullerooxazoles from C60 and Carboxamides through Radical Reactions under Mild Conditions"
Youhei Takeda, Satoru Enokijima, Toshiki Nagamachi, Kazuhisa Nakayama, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2013, 2, 91–97.
DOI: 10.1002/ajoc.201200114


2. "An Inclusion Complex of C60 with Organosilylated γ-Cyclodextrin: Drastic Enhancement of Apparent Solubility of C60 in Nonpolar and Weakly Polar Organic Solvents"
Youhei Takeda, Toshiki Nagamachi, Katsuaki Nishikori, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2013, 2, 69–73.
DOI: 10.1002/ajoc.201200160


3. "Selective Functionalization of Fullerenes with N,N-Dihalosulfonamides as an N1 Unit: Versatile Syntheses of Aza[60]fulleroids and Aziridino[60]fullerenes and their Application to Photovoltaic Cells"
Toshiki Nagamachi, Youhei Takeda, Kazuhisa Nakayama, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2012, 18, 12035–12045.
DOI: 10.1002/chem.201201680


4. "Generation of Nitrile Oxides from Oximes Using t-BuOI and Their Cycloaddition"
Satoshi Minakata, Sota Okumura, Toshiki Nagamachi, and Youhei Takeda
Org. Lett. 2011, 13, 2966–2969.
DOI: 10.1021/ol2010616


5. "The Diels-Alder reaction of C60 and cyclopentadiene in mesoporous silica as a reaction medium"
Satoshi Minakata, Toshiki Nagamachi, Kazuhisa Nakayama, Takeyuki Suzuki, and Takanori Tanaka
Chem. Commun. 2011, 47, 6338–6340.
DOI: 10.1039/C1CC11437A


6. "Aziridination of C60 with Simple Amides and Catalytic Rearrangement of the Aziridinofullerenes to Azafulleroids"
Ryoji Tsuruoka, Toshiki Nagamachi, Yuta Murakami, Mitsuo Komatsu, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2009, 74, 1691–1697.
DOI: 10.1021/jo8025737


7. "Ionic Introduction of an N1 Unit to C60 and Unique Rearrangement of Aziridinofullerene"
Satoshi Minakata, Ryoji Tsuruoka, Toshiki Nagamachi, and Mitsuo Komatsu
Chem. Commun. 2008, 323–325.
DOI: 10.1039/B715348A

2012年度修士卒 池田 雄紀
Yuki IKEDA
photo
□ ひとこと紹介
元陸上部ハンマー投げ選手。筋肉に包まれたターミネーター。とりあえず力仕事は任 せられる。見た目とは裏腹に同級生の中では一番の綺麗好き。しかしその見た目通り の大食い。

□ 発表論文
1. "Pd/NHC-Catalyzed Enantiospecific and Regioselective Suzuki-Miyaura Arylation of 2-Arylaziridines: Synthesis of Enantioenriched 2-Arylphenethylamine Derivatives"
Youhei Takeda, Yuki Ikeda, Akinobu Kuroda, Shino Tanaka, and Satoshi Minakata
J. Am. Chem. Soc. 2014, 136, 8544–8547.
DOI: 10.1021/ja5039616


2. "Nucleophilic Ring-Opening of N-o-Nosylaziridines with N-Chloro-N-Sodiocarbamate: Facile Preparation of Differentially Protected Vicinal Diamines"
Youhei Takeda, Yutak Murakami, Yuki Ikeda, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2012, 1, 226–230.
DOI: 10.1002/ajoc.201200070
2012年度修士卒 河合 萌
Hajime KAWAI
photo
□ ひとこと紹介
萌。しかし本人は“もえ”と呼ばれるのが嫌いらしい。研究に対しての姿勢はストイックであり、実験がうまくいけばさらに実験をするなど、内に秘めているものは大きい…。化学全般に関心を持っており、最近は有機金属を勉強しているとかしてないとか。また、化学の研究と並行して笑いやトーク技術の研鑚にも余念がないという噂。

□ 発表論文
1. "PCy3-Catalyzed Ring Expansion of Aziridinofullerenes with CO2 and Aryl Isocyanates: Evidence for a Two Consecutive Nucleophilic Substitution Pathway on the Fullerene Cage"
Youhei Takeda, Hajime Kawai, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2013, 19, 13479–13483.
DOI: 10.1002/chem.201301617

2012年度修士卒 錦織 克聡
Katsuaki NISHIKORI
photo
□ ひとこと紹介
Korikoriがあだ名。自称ではなく人気者である。ビビリであるが、大胆に行動する。どこでもうるさく、まさに南方研らしいみんなのムードメーカーである。普段着のスウェットはボロボロで、なんだかんだで真面目に実験をこなしていく

□ 発表論文
1. "An Inclusion Complex of C60 with Organosilylated γ-Cyclodextrin: Drastic Enhancement of Apparent Solubility of C60 in Nonpolar and Weakly Polar Organic Solvents"
Youhei Takeda, Toshiki Nagamachi, Katsuaki Nishikori, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2013, 2, 69–73.
DOI: 10.1002/ajoc.201200160
2012年度修士卒 矢野 和樹
Kazuki YANO
photo
□ ひとこと紹介
毎日電車に揺られ京都から通っている、が無駄にカバンがデカい。 そんなカバンに鍛えられることはなく体は水で構成されている。 その胸の質感はなんとも言えない。非常に賢く、研究にはまじめに取り組むが、意外と間が抜けている。

□ 発表論文
1. "Transition-metal-free Benzylic C–H Bond Intermolecular Amination Utilizing Chloramine-T and I2"
Youhei Takeda, Junpei Hayakawa, Kazuki Yano, and Satoshi Minakata
Chem. Lett. 2012, 41, 1672–1674.
DOI: 10.12461/cl.2012.1672
2012年度学士卒 丸岡 由明
Yoshiaki MARUOKA
photo
□ ひとこと紹介
「眼レフ」を使いこなす彼は実はク○バスの元編集長。ほとんど骨しかない体であるが意識は高く、もはや自意識過剰クラスである。 コンビニのバイトを土台に鍛えられたその根性で南方研ライフを堪能していく予定である。

□ 発表論文
1. "A Facile Synthesis of Functionalized 7,8-Diaza[5]helicenes through an Oxidative Ring-closure of 1,1’-Binaphthalene-2,2’-diamines (BINAMs)"
Youhei Takeda, Masato Okazaki, Yoshiaki Maruoka, and Satoshi Minakata
Beilstein J. Org. Chem. 2015, 11, 9–15.
DOI: 10.3762/bjoc.11.2

page top


特任研究員 Partha ROY
Partha ROY
photo
□ ひとこと紹介
インドから薬を作るために来日されたポスドク。歓迎会ではみんなに英語を教えていただきました。きっとこれからはみんなの英語の先生として頼られることと思います。ちなみに奥さんは宇山研におられます。He is good at fighting with JyangKeng.
2011年度博士卒 村上 雄太
Yuta MURAKAMI
photo
□ ひとこと紹介
現在のエース。南方研究室をまとめる頼れる学生リーダーである。体は鍛えられており、実験している姿は貫禄がある。寡黙な印象を受けるが、とんでもない間違いである。適当な受け答えはもはや職人技。Dに進学して、身に付けた技はチョコレートを一日一個で我慢すること。

□ 発表論文
1. "Nucleophilic Ring-Opening of N-o-Nosylaziridines with N-Chloro-N-Sodiocarbamate: Facile Preparation of Differentially Protected Vicinal Diamines"
Youhei Takeda, Yutak Murakami, Yuki Ikeda, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2012, 1, 226–230.
DOI: 10.1002/ajoc.201200070


2. "Diastereoselective Aziridination of Chiral Electron-Deficient Olefins with N-Chloro-N-sodiocarbamates Catalyzed by Chiral Quaternary Ammonium Salts"
Yutak Murakami, Youhei Takeda, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2011, 76, 6277–6285.
DOI: 10.1021/jo2010632


3. "Aziridination of C60 with Simple Amides and Catalytic Rearrangement of the Aziridinofullerenes to Azafulleroids"
Ryoji Tsuruoka, Toshiki Nagamachi, Yuta Murakami, Mitsuo Komatsu, and Satoshi Minakata
J. Org. Chem. 2009, 74, 1691–1697.
DOI: 10.1021/jo8025737


4. "Asymmetric Recognition and Sequential Ring Opening of 2-Substituted-N-Nosylaziridines with (DHQD)2AQN and TMSNu"
Satoshi Minakata, Yuta Murakami, Masamitsu Satake, Ikumasa Hidaka, Yuriko Okada, and Mitsuo Komatsu
Org. Biomol. Chem. 2009, 7, 641–643.
DOI: 10.1039/B821650A


5. "Catalytic Aziridination of Electron-Deficient Olefins with N-Chloro-N-sodiocarbamate and Application of This Novel Method to Asymmetric Synthesis"
Satoshi Minakata, Yuta Murakami, Ryoji Tsuruoka, Shinsuke Kitanaka, and Mitsuo Komatsu
Chem. Commun. 2008, 6363–6365.
DOI: 10.1039/B812978A
2011年度修士卒 三谷 由起
Yuki MITANI
photo
□ ひとこと紹介
南方研の女性研究者。研究室に入ってバッジ付のなぞなジャージを着こなし実験している。最初の実験のサンプルを派手にこぼすというおっちょこちょいの一面を持つ。飲み会の席では他研究室の先生に人気があるとかないとか。下宿をはじめ、実験そっちのけで女磨きに明け暮れているらしい。最近は就職も決まってまさにバカンスのようであります。
2011年度学士卒 利根 紗織
Saori TONE
photo
□ ひとこと紹介
南方研初の女学生。いつも笑顔でいるため、研究室の雰囲気を明るくする能力がある。ライトをガンガン浴びながら、カラムをもりもりかける様子からもわかるように実験に真面目に取り組んでいる。しかし、本人曰く、彼女はギャルではなくヤンキーらしい。

□ 発表論文
1. "Cyclizative Atmospheric CO2 Fixation by Unsaturated Amines with t-BuOI Leading to Cyclic Carbamates"
Youhei Takeda, Sota Okumura, Saori Tone, and Satoshi Minakata
Org. Lett. 2012, 14, 4874–4877.
DOI: 10.1021/ol302201q

page top


特任研究員 浅原 時泰
Haruyasu ASAHARA
photo
□ ひとこと紹介
南方研の特任研究員。知識豊富で、思いやりがあるため、みんなから非常に尊敬されている。野球もうまく、場も盛り上げられるスーパードクター!!しかしながら酒癖が悪い。朝は基本アルコールの香りがする。また酔うと変な踊りをする。口癖は「万死」。現在は南方研での仕事を完成させ、ドイツでウインナーを片手に、ビールを溶媒にして反応を仕込んでいます。南方研の魂を伝えにドイツのマイヤー研で研究中だそうです。
2010年度修士卒 中山 和之
Kazuhisa NAKAYAMA
photo
□ ひとこと紹介
最近の男前は気が小さいとの傾向を見事に引き継ぎ、ちまおさんからチキンの称号を受け継いだ二代目。得意技は「ヨイショ」。実家の奈良は遠く、通うには不便そうだ。意外と寂しがりやで家族を大事にしている。

□ 発表論文
1. "Straightforward and Versatile Synthesis of Fullerooxazoles from C60 and Carboxamides through Radical Reactions under Mild Conditions"
Youhei Takeda, Satoru Enokijima, Toshiki Nagamachi, Kazuhisa Nakayama, and Satoshi Minakata
Asian J. Org. Chem. 2013, 2, 91–97.
DOI: 10.1002/ajoc.201200114


2. "Selective Functionalization of Fullerenes with N,N-Dihalosulfonamides as an N1 Unit: Versatile Syntheses of Aza[60]fulleroids and Aziridino[60]fullerenes and their Application to Photovoltaic Cells"
Toshiki Nagamachi, Youhei Takeda, Kazuhisa Nakayama, and Satoshi Minakata
Chem. Eur. J. 2012, 18, 12035–12045.
DOI: 10.1002/chem.201201680


3. "The Diels-Alder reaction of C60 and cyclopentadiene in mesoporous silica as a reaction medium"
Satoshi Minakata, Toshiki Nagamachi, Kazuhisa Nakayama, Takeyuki Suzuki, and Takanori Tanaka
Chem. Commun. 2011, 47, 6338–6340.
DOI: 10.1039/C1CC11437A

page top