神戸 徹也(かんべ てつや)
[19]
TOSHIN TIMES 2025年
[18]
"精密制御による新規無機ナノ材料の開発に関する研究"
読売新聞2024年12月17面.
[17]神戸徹也、山元公寿
"ホウ素二次元単層材料の合成と特性"
WEB Journal 2024.
[16]神戸徹也
ダイバーシティ四季感 ー会員間をリレー形式でつなぐ雑記帳ー
日本セラミックス協会 2024.
[15]神戸徹也
"単原子層無機物による液晶材料"
日本化学会ディビジョン・トピックス,(https://www.chemistry.or.jp/division-topics/2023/10/post-266.html) 2023.
[14]神戸徹也, 田辺真, 葛目陽義, 山元公寿
"主要族元素を含むサブナノおよびナノ構造体の精密合成と機能"
日本錯体化学会(Bull. Jpn. Soc. Coord. Chem.), 2022, 80, 68-71.
[13] 神戸徹也
"注目の論文:新しいナノ触媒の開発"
化学同人(化学), 2022, 77, 59.
[12] 神戸徹也, 山元公寿
"無機原子層シートの合成と物性"
高分子学会(高分子), 2021, 4, 181.
[11] 神戸徹也, 山元公寿
"ボロフェン類似単原子層で構成された ホウ素新物質の開発"
技術情報協会(Material Stage), 2020, 5, 65-67.
[10] 神戸徹也, (共著、他28名)
"機能高分子金属錯体"
三共出版, 2020, 467-489.
[9] 神戸徹也
"超原子を液相で合成する-典型元素によるサブナノ構造体の開拓"
日本化学会(化学と工業), 2020, 73, 576.
[8] 神戸徹也, 山元公寿
"精密無機合成を基盤とする超原子の創成と機能解明"
コロイドおよび界面化学部会(C & I Commun.), 2020, 45
[7] M. Shimizu,T. Kambe, K. Yamamoto
"Synthesis of Functional Polymers with Boron Units,"
ナノ学会誌(Bull. Soc. Nano Sci. and Technol.), 2020, 18, 43-47.
[6] T. Kambe, T. Imaoka, K. Yamamoto
"Superatom Synthesis through Typical Metal Assembly Using Dendrimer Template"
ナノ学会誌(Bull. Soc. Nano Sci. and Technol.), 2019, 18, 9-14.
[5] 神戸徹也, 山元公寿
"精密無機合成を基盤とする超原子の創製と機能解明"
日本金属学会(Ceramic Data Book), 2018, 46, 44-48.
[4] N. Haruta, T. Tsukamoto, A. Kuzume, T. Kambe, K. Yamamoto
"原子の対称性を超えるナノ物質を発見!? — 理論化学の最前線"
Academist J. (https://academist-cf.com/journal/), 2018
[3] 神戸徹也, 山元公寿
"液相で合成する超原子"
化学同人(化学), 2018, 73
[2] 神戸徹也
"注目の論文:1 nm以下の金属粒子の触媒活性"
化学同人(化学), 2016, 71, 40-44.
[1] 草本哲郎,神戸徹也,西原寛
"π共役金属ジチオレン錯体の新次元展開,"
日本結晶学会(日本結晶学会誌), 2013, 55, 323-330.
“Precise Synthesis and Functional Development of 2D Inorganic Materials with Monolayer Structures”
アジア国際シンポジウム―錯体化学・有機金属化学ディビジョン―
2025/3/28 The 105th CSJ Annual Meeting
“Dendrimer-Assisted Synthesis of Metal Cluseters and Investigation of Suparatomic Functions”
「反応駆動学」ワークショップ
2025/3/24 東京科学大 すずかけ台キャンパス
「ホウ素単原子層材料の機能開拓」
第2回精密物質変換のための分子科学
2025/2/20 熊本大学 黒髪キャンパス
「機能性ナノ材料構築のための精密無機合成の開拓」
高分子学会九州支部若手研究者創発フォーラム
https://spsj.or.jp/branch/kyushu/2024/241015
2025/2/14 崇城大学
“Precise Synthesis of Atomicity-Controlled Clusters and Single-Layered Materials”
DST-JSPS joint workshop on Atomically Precise Materials for Sustainability
2025/2/2 Chennai India
“Investigation of Borophene-like 2D Materials for Electronic Devices and Electrocatalysis”
Prime2024
2024/10/9 Honolulu USA
「原子を操って創る!未来を変える無機量子材料」
第14回フロンティアサロン サイエンスセミナー
2024年9月27日 東京
「機能性ナノ材料構築のための精密無機合成の開拓」
第102回 高分子若手研究会[関西]
https://spsj.or.jp/branch/kansai/event/event_139.php
2024/7/6 神戸セミナーハウス
“Expand the variation of borophene-based liquid crystals by changing inter-layer cations”
The 1st RIST International Symposium“Chemistry and Physics of Coordination Nanosheet”
https://www.rs.tus.ac.jp/nishihralab/RISTsymposium.html
2024/5/20 東京理科大
“Bottom-up Chemical Synthesis of Single Layers with Boron Network”
2023 JSPS-EPSRC Workshop on 2D conjugated MOFs and coordination nanosheets
2023/12/11 Technische Universitat Dresden
「ホウ素からなる単原子層構造の構築と液晶機能」
第72回高分子討論会
2023/9/27 香川大学
「単原子層配列した二次元ホウ素による無機液晶の開発」
日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
2023/9/7 京都工繊大
「ホウ素による二次元単層高分子の構築と無機液晶機能」
液晶化学・材料研究フォーラム講演会
2023/7/7 名古屋大学
「精密無機合成による低次元材料の開発」
赤外線利用技術研究会
2023/6/9 オンライン
“Superatomic gallium cluster in dendrimer”
ICPAC 2022
2022/11/23 Malaysia
「精密無機合成による典型金属元素を用いた低次元物質の開拓」
第5回 東工大応用化学系次世代を担う若手シンポジウム
2022/3/19 オンライン
「デンドリマー精密鋳型法による超原子合成」
第14回 ChemBioハイブリッドレクチャー(東京大学化学生命工学専攻)
2021/9/28 オンライン
“Luminous Bismuth Complexes in Phenylazomethine Dendrimers”
錯体化学会 第71回討論会
2021/9/16 オンラインS1-05
「デンドリマー鋳型を用いた 典型金属種の精密集積と超原子の合成」
錯体化学若手の会 第4回ウェブ勉強会
2020/9/8 オンライン
“Synthesis of Al13− superatom through typical metal assembly in a dendrimer template”
The 76th Fujihara Seminar
2019/10/1 Tomakomai, Hokkaido, IVY4
「典型金属集積メタロデンドリマーの構築と超原子合成」
新しいハイブリッド材料を考える会 シンポジウム
2019/09/04 京都大学
「典型金属集積デンドリマーによる超原子合成」
第28回MRS年次大会
2018/12/19 北九州国際展示場
「デンドリマーを用いたアルミニウム超原子の液相合成」
第6回アライアンス若手研究交流会
2018/11/01 東北大学
「樹状高分子を用いた発光錯体の精密集積」
附置研究所間アライアンス 第三回若手研究交流会
2015/11/17 九州大学 筑紫キャンパス
「金属錯体で広がるナノマテリアルの世界」
東京大学理学部 OPEN CAMPUS 講演会、
2013年8月 東京大学