2016/9/10-12 錯体化学会第66回討論会@福岡大学
福岡大学で行われた錯体化学会討論会に参加しました。
当グループからは口頭・ポスター発表を計12件行いました。
D1の榎本さんがポスター賞及びDalton Transactions Awardを受賞しました。おめでとうございます!
表彰式後、錯体化学会会長の西原寛先生と一緒に。
OGの深堀さんと一緒にお疲れ様会をしました。皆さんお疲れ様でした!
2016/8/10-11 第12回配位化合物の光化学夏の学校@京都
京都で行われた配位化合物の光化学夏の学校に参加しました。
校長の野﨑浩一先生(富山大学)、講師の阿部竜先生(京都大学)と一緒に記念写真。
2016/8/8-10 第28回配位化合物の光化学討論会@京都
京都で行われた配位化合物の光化学討論会に参加しました。
長谷川美貴先生(青山学院大学)の研究室の皆さんと一緒に。
2016/8/8-11 分子研夏の体験入学
今年も夏の体験入学が開催されました。
錯体の合成と測定を体験してもらいました。
皆さんお疲れ様でした。
2016/8/5-7 錯体化学若手の会夏の学校@熊本
錯体化学若手の会夏の学校2016に参加し、他の研究者の方々と交流を深めました。
2016/8/3 放送大学ロケ
放送大学「化学反応論-分子の変化と機能(’17)」のロケ収録で、安池智一先生と黒田有彩さんが来所されました。
2016/7/16 研究室BBQ
研究室でBBQパーティーを行いました。
2016/7/14 集合写真
集合写真を撮影しました。
2016/7/3-8 42nd International Conference on Coordination Chemistry @Brest
フランスのブレストで行われたICCCに参加しました。
2016/6/28 分子研新人歓迎会
分子研全体の新歓が開催されました。
2016/5/27-28 分子研シンポジウム・オープンキャンパス
分子研シンポジウム・オープンキャンパスが開催されました。
実験室の見学も行いました。
2016/4/12 錯体領域歓迎会
錯体系研究室合同で歓迎会を行いました。
2016/4/9 新メンバー歓迎会
松井さんの歓迎会を行いました。
これからよろしくお願いします!
<<下半期のイベント