Industrial Organic Chemistry Area, Division of Applied Chemistry,
Graduate School of Engineering,
Osaka university
Project
科研費プロジェクト(学術変革領域研究(A))
Gran-in-Aid for Scientific Research
事業名:独立行政法人日本学術振興会 学術変革領域研究(A)
研究領域:超越分子システム 公募班
研究課題:リン酸化/脱リン酸化反応を駆動力とした散逸ハイドロゲルシステムの構築
研究代表者:仲本 正彦
期間:2024.4-2026.3
研究領域:超越分子システム 公募班
研究課題:リン酸化/脱リン酸化反応を駆動力とした散逸ハイドロゲルシステムの構築
研究代表者:仲本 正彦
期間:2024.4-2026.3
本研究では散逸過程を高分子材料の設計へ導入することで、栄養供給によりハイドロゲルへ“成長”し、必要とされる時間スケールでその構造・機能を“維持”し、役目を終えた際にはゾル状態へと”還る” 『リン酸化/脱リン酸化反応を駆動力とした散逸ハイドロゲルシステム』を構築する。更に、本ハイドロゲルの構成要素のひとつとしてリン酸化反応基質となるタンパク質等を内包し、その機能を過渡的に制御(徐放、活性制御、区画化)する分子システムとして実社会に質する汎用性・応用性を実証する。
